タグ: 中高生

よーちゃんという男。投稿663日目

よーちゃんという男。投稿663日目

「よーちゃんのブログに書くね。」とラインしたものの、
実は、よーちゃんのこと、結構書いています。実はこれで3回目。

本人からしたら、え?って思われるかもしれません。別に内緒にしているつもりはありませんでしたが、よーちゃんとの出会いは、ボクの中でも特に印象に残るものがあり、この喜びをブログで伝えたいという気持ちが強かった。
そういう理由があって、前の2回はイニシャルで書きました。

以前書かせていただいた、出会いについては下記をクリック。

今年の2月に内田委員長の誌友会に出講する機会があった。
「そういえば、彼は今月の誌友会にくるの?」と聞いた。
「あー、よーちゃんですか。今、買い物に行ってもらってます。チーズ買いに行ってもらってます。」
「マジ?2回目の参加なのに、もうお使い頼んでいるの??すごいなー。」
「サクッと行ってくるって言ったので、頼みました。」
「え?もうそんなに仲良くなっているの??」
「はい、よーちゃん面白いですから。」
「そうなんだ。(前、会ったときそんな感じだっけか・・・。)」

よーちゃんに初めて会ったのが、昨年12月。その時はお互いのことをよく知らないままだった。彼のお母さん(正確には叔母さん)から息子のことを頼みます。と依頼があり、青年会に入会してくれた。その後、一度は訪問したほうがいいと思い、時間を作って会いに行くことにした。

一通り、聖使命と青年会の内容を伝えたあと
「良かったら、1月に青年誌友会があるんだけど、来てみますか? 同じような年代の子がたくさん来て面白いですよ。」
「え、いつあるんですか?ちょっと行ってみたいです。」

こうして、1月に初めて参加してくれることになった。
しかしながら、一抹の不安はあった。行ってみますと言ってくれたものの、直前になって気持ちが変わる方を何度も見てきた。
ただ、不思議と彼は参加してくれると思っていた。直感。最初に会ったときの反応で前向きに考えてくれていることが分かったからだ。

ボクは同じ日に自分の誌友会があったので、参加することができなかったが、あとから様子を聞くと、とても喜んでくれていたと聞いた。
そんなこともあってか、2月に出講したときは、前述のように既に会場に馴染んでいた。え?こんなにも人当たり良かったっけか?

その後、中高生練成会の運営にも参加してくれた。司会・進行の人手が足りなかったので、彼がお手伝いしてくれることはとても嬉しかった。

ただ、練成会の雰囲気があまり分からないなかで、いきなり進行部分ができるだろうか。不安はあったが、きちんと役割を伝えていくなかで、
「よーちゃん、宇治で練成会に参加したことあるでしょ?ああいう感じをイメージしてもらえたらいいよ。」と話すと
「はい、わかりました。全然分からないことだらけですが、とにかく頑張ってやってみますね。」
明るい笑顔で応えてくれた。

当日、大きな誤算が生じた。むしろ彼に裏切られたといってもいいだろう。
とにかくキャラが面白すぎるのだ。よーちゃんは、最初会ったときに堅いというイメージがあったのだが、全く違った。

色んな人とフレンドリーに話す。本当に初めての運営?というくらい、馴染んでいた。ボクに対しても、みんなに対しても冗談を言ったり、明るく笑い飛ばしたり、想像していた彼の姿とは違った。
「なんだよ、よーちゃん。めっちゃ面白いじゃん。やられたわー。」と話すと
「え、そうすか。こんなもんですよ。」と軽く言っていたのが今でも覚えている。よーちゃん、君はすごい(笑

みのりんやひなちゃんが、「よーちゃんは面白い。今までの青年会にいなかったタイプ」と言ったのも頷ける。もとより二人からそんなコトバを聞いたことがなかったので、ボク自身も驚いている。
よーちゃん、どうしてそんなに人のココロをつかむのがうまいんだ(笑

気がつけば、彼の周りには自然と人が集まり、中高生の輪の中にも入っていた。
こちらの心配をよそに、一参加者としても楽しんでいた。
よーちゃんの明るさやキャラは、もはや無くてはならない存在。あの時、会いに行って本当に良かったと思います。運営をしてくれてありがとう。そして青年会に来てくれてありがとう。

練成会中に、しあわせハッピーという背中に讃嘆のコトバを書く時間があった。
よーちゃんが書いてくれただろう箇所にはこう書かれていた。

笑いを誘ってくる。(小さく)笑い。

これだけ見ると意味不明だ。確か、誌友会か何かを誘ってくれてありがとう。と書こうとしたのだが、”誘”という漢字が出てこず、近くの女の子に書き方を書いてもらって、付け加えたのがこれ。
色々と突っ込みどころ満載だが、そんなよーちゃんが大好きです。交流は始まったばかりですが、これからも誌友会や青年会活動を通して、楽しく明るい、よーちゃんをいっぱい出してくださいね(^^)
これからもよろしく!!

よーちゃんという唯一無二の存在。
いい味を出しすぎて、ヤバい(笑



誰からも愛される男、たかし。投稿647日目。

誰からも愛される男、たかし。投稿647日目。

「たかし、最後まで頑張ったな。大変やったけど、良く頑張ったな。」

冬季中高生練成会終了後の運営委員会。最後の拝み合い。
ボクたちは、人目もはばからず泣いた。

誰からも愛される男、たかしとの出会いは早かったと思う。
彼は教化部の隣にある別館で毎月、青年誌友会を開催していた。
ボクが教化部に入って1ヶ月目の寒い12月。彼の誌友会に参加した。まだ青年会がどんなことをやっているか分からなかったとき、たかしくんの誌友会に参加できたことは非常に良かった。こんな面白い子がいるんだなと、青年会活動がすごく楽しみになった。

当時、彼は日曜日しか休みがなかった。平日はなかなか連絡が取れず、電話してもメールをいれても全然返ってこなかったときが多々あった。連日の仕事疲れもあったかもしれないが、よく会議に遅刻したり、家で寝ていたってこともしばしば。そのたびに「お前は何を考えているんだ。」「何でいつも遅刻するんだ。」と怒ったことも。

しょげかえる彼を見て、きっとボクの見えないところで亀田くんや内田委員長がフォローしてくれたと思う。ボク自身も彼が憎くて言っているのではありません。青年会の活動で周りが集まっている時に、自分がそれをやられたら信頼関係が傷つくと思ったからだ。

育成指導部長もやっていたので中高生や他の若い子達から、たかしくんが信用されなくなるのは勿体ないと感じていた。最近は、改善されてきているのでボクやみんなの願いが届いたと信じている(笑

彼の一番の良いところは、その明るさと愛嬌にある。
遅刻してもちょっと色々な失敗をしても笑って許される雰囲気。たかしくんだから仕方ないよね〜。とか、もうちゃんとしてよ!!と言われつつも、気がつけばみんながたかしくんの周りを囲んで笑顔で話している。何だかんだいって、たかしのことが大好きだ。

守りたい、たかしの笑顔

さらに乃木坂46の齋藤飛鳥の良さをこれでもかと語る。
「秋さん、飛鳥がね。」「もう齋藤飛鳥語らせたら何時間でもいけますよ。」
彼の前で、さいとうあすかの”さ”の字でもつぶやいたらもう止まらない。

ある日こんなことを聞いたことがあった。
「もし齋藤飛鳥が、たかしと付き合ってくれって言ったらどうするの?」
「いや、ボクは付き合いません。」
「何で、お前好きって言っていたじゃん。」
「秋さん、ボクはね、彼女がまだ売れていない頃から知っているんです。ずっと応援しているんです。そういう立場で〜(中略)なのでそういう風に見てません!!」
「お、おう。そうか。分かった。お前のアツさはわかった(笑 それを青年会活動にも熱量込めてもらえたら嬉しい。」
「どちらも熱込めてますよ〜。飛鳥だけじゃないっす!!」

サシで飲みに行ったときも、最初は神妙な面持ちで、会社の愚痴などを聞いていた。と思ったら、齋藤飛鳥の良さを延々としゃべりまくる。
「握手会行って飛鳥と握手してくるんですよ。いいでしょ〜。」もう悩んでいるのか飛鳥の話を聞いてほしいのかどっちやねん。と思った。それもたかしくんのキャラが為せる技だ。

冗談を言いながらも、中高生練成会は彼の勢いと思いがあればいけると信じていた。
しかし、開催の3ヶ月前から彼の仕事の様子がかわり、連絡も取りにくくなった。なかなか打ち合わせらしい打ち合わせもできず、本来決めていかないといけないことが決まらない日々が続いた。

本当に開催できるのか??本当に彼は来られるのか?うまくいくのか?漠然とした不安だけが残った。幸い、色んな人の助けもあり、中高生練成会は無事に開催することができた。たかしくん自身もみんなもギリギリの中でやっていたと思う。

終わった後の拝み合い。ボクは泣かないと決めていた。というよりも、この中高生練成会が無事に終わって良かったという安堵感でいっぱいだった。
中高生自身も笑顔になって、また会おうという空気感に包まれて本当にシアワセな雰囲気を見て、次に繋げていこうという気持ちに頭が切り替わっていた。

だけど、たかしくんの目の前で拝みあった瞬間、もう涙腺崩壊。あぁ、本当は一番彼が大変で苦しかったんだろうなと感じた。その気持ちを感じた時、もう抱擁していた。分かろうとしていたのではなく、分かってあげられなかったことを彼に伝えた。

「たかし、お前はよく最後まで頑張った。大変だったことを分かってあげられなくてごめんな。」

たかしくんがボクに返してくれたコトバは、ここでは書かないことにしよう。
ボクとたかしくんの二人だけの秘密にしたいから。
あのときほど、彼がいてくれて本当に良かったと心の底から思うことができた。

そんな誰からも愛される男、たかしくんへメッセージを送ります。
たかしくん、ありがとうございます。メッセージにすると改めて文章にすると出てこない(笑

さえちゃん、ゆいちゃん、つゆり、としくん、過去にはみぽりん、あすかちゃんが笑顔で安心して活動できたのは、君がいてくれたからこそだと思います。
育成でちょっと大変な時期もあったけど、たかしくんのキャラクターと愛嬌の良さのおかげで、今はジュニアの数もぐーんと増えて、喜びいっぱいの活動へと広がっています。

今はなかなか忙しくて足を運ぶのが難しいかもしれませんが、また時間があれば、気軽にいつでも教化部に足を運んでくださいね。また会えるのを楽しみにしてる。たかしのおごりで飲みにいくのも楽しみにしてる。
飛鳥節は短めにな(笑

WE LOVE たかし


さえことれいか(後編)。投稿639日目

さえことれいか(後編)。投稿639日目

前編を見ていない方は、下のリンクからご覧ください。

「素晴らしい神の子の皆様、ありがとうございます~。」
「右の人は神の子だ。左の人も神の子だ~。みんなみんな神の子だ~。」

慣れないながらも、会場に響き渡るキレイな声。
彼女の名は、れいかちゃん。今回の中高生練成会の司会を行ってもらった。彼女の家はとても遠方。休みも少なく参加できる時間も限られる。それでも笑顔で来てくれた。

昨年の秋に開催した『自然の恵みフェスタ』。亀田くんにフォローしてもらいながら素晴らしい司会をやっていた。その印象が強く、ぜひれいかちゃんにお願いしたいなと考えていた。忙しいのは重々承知していたが、お願いするとこの日のためにわざわざ予定を作ってくれた。

数年前の青少年練成会。 ボクは記録係(カメラマン)を行っていた。 子ども達の笑顔と青年会のメンバーの楽しそうな様子を撮影していた。

すると、さえちゃんがやってきて「ねぇねぇ、写真撮ってもらえますか??」と駆け寄ってきた。「いいよー。じゃあ、最高の一枚を撮るね~。せいちょうのいえー。」と二人が仲良くピース。
さえちゃんと一緒に楽しそうに話していたのが、れいかちゃんだった。とても明るい子でノリも良かったのを覚えている。(本人は覚えているか、微妙だけど・・・笑)

出会ったときは、高校生。会費をご家族の方から納めていただいていた。ただ、事情があってご家族が継続するかを迷われていた時期があった。

ちょうど講演会で来られていたご家族の方に対して、「れいかさんは青年会にとっても必要な存在です。これからも一緒にやっていきたいんです。継続してもらえないでしょうか?」「れいかさん本人は続けたい。と聞いています。ぜひお願いします。」と頭を下げた。

すると、本人とこちらの気持ちを尊重してくれたのか、その場で会費を納めてくださり、継続していただいた。 お気持ちを向けてくださり、本当にありがとうございます。続けたいと言ってくれた、れいかちゃんもありがとう。

現在、看護系の道へすすむため猛勉強中。毎日がとても忙しいとのことだが、そんな彼女に感謝のコトバを伝えます。

れいかちゃん、いつもありがとう。めちゃくちゃ忙しいはずなのに、一切そういうのを見せず、明るく笑顔で司会をやってくれてありがとう~。一日だけだったけど、練成会の雰囲気がほっこりしたのを覚えています。笑いの練習も最初は慣れていなかったけど、2,3回やっただけでバッチリやるところはすごいなーって思いました。

少し前に「慣れない部分は経験でカバーできるけど、司会の雰囲気はそれぞれの 持ち味があるので、れいちゃんの良さがとても出ていたので、お願いして 本当に良かったです。またお願いしたいです。」とメールを送ったとき、「ありがとうございます!そう言ってもらえて嬉しいです😊また、やらせてください!」と返信がとっても嬉しかったです。これからも遊びに来てね(^^)

さえことれいかの仲良しコンビ。二人のこれからがとても楽しみです。

二人の笑顔は永遠に変わらない。
これまでも、これからも。

さえことれいか(前編)。投稿638日目

さえことれいか(前編)。投稿638日目

「よし!!できた~。」
ボクの隣の席で、一所懸命手紙を書いていた女の子がいた。
「写真をここに貼って、こうしてみたら喜んでくれるよね?」
「そうだね~。練成会に来てくれた子ども達は絶対に喜んでくれるよ。」
「はい!!ありがとうございます。」

中高生練成会の参加者一人一人に向けてメッセージを書いていたさえちゃんの姿を見て微笑ましくなった。

今回初めて中高生練成会の班長さんを引き受けてくれた。尾東(びとう)単青のミーティング(通称:びとみ)で副単青委員長のちゃるさんや色々なメンバーと話しているうちに、自分にも班長ができそう。中学生の班長をやってみよう!!という気持ちになって、立候補してくれたとのこと。(ちゃるさん談)

その報告を聞いたとき、つゆりんと打ち合わせをしていた。「つゆりん、さえちゃんが中学生の班長さんやってくれるみたいだよ。すごい!!ありがたいね。」と二人で喜んだのは言うまでもありません。

出会った頃は高校生。学校の制服を着て、自主的に教化部に集まり誌友会や自分たちで考えた活動を精力的に行う。当時、そのリーダーをやっていたのが、さえちゃんだった。

ボクが高校生の頃は、部活や勉強に明け暮れていた。自分のことで精一杯。他人のことを考える余裕はなく、ましてや自分から行動をするというタイプではなかった。それをさえちゃんは率先して行っていた。頑張り屋さんで本当に一所懸命。その姿を見て誰もがさえちゃんのことを応援したくなった。

ただ育成の主要メンバーが次々と抜けたときに、さえちゃんにすごく負担をかけさせてしまった。同時に中高生が集まらない時期と重なった。この頃は、今思い返しても、この先どうなっていくのだろうと不安な日々が続いていた。
さえちゃん自身も何とかしなきゃという責任感が人一倍強かったと思う。

昨年の青年練成会。企画委員としてメンバーに入ってくれた。企画のメンバーを誰にしようか考えているときに、ふと「さえちゃんに頼みたい。」と頭をよぎった。さえちゃんならきっと素晴らしいアイディアを出してくれるだろう。
初めは不安な様子だったけれど、次第に自分の意見を話してくれるようになった。彼女に頼んでよかった。と同時に成長を感じた。

中高生練成会初日は体力的にもツラそうな部分も見えたが、最終日までやり通してくれました。最後の運営委員会では笑顔の姿がありました。終わってからも色々と気がついたことを話してくれた。アドバイスも的確で今後に役立ちそうなものばかり。

手紙を書きながら、「私も今まではみんなに対して色々と言ってきたんだよね。だからこの練成会と通して色々と反省させられたの~。今、すごく練成会後の余韻がめっちゃあるの。」キラキラした目でかわいく言うさえちゃん。おおおおおお、その眼差しは反則だ~(笑

最近、青年会の中で名前で呼び合うのが流行っている。仲の良いメンバーは、さえちゃんのことを「さえこ」と呼ぶのだが、ボクが「さえこ」と言うと「やめて。なにか違う〜(笑」と却下される。
さえちゃんのほうがしっくりくるが、どこかでさえこと呼ばせてもらえるよう日々頑張ろう。

さえちゃんとれいちゃんの仲良しコンビ

さえちゃん、いつも来てくれてありがとう。”まさはるさん、最近青年会めっちゃ楽しいです。”と書いてくれたこと、すごく嬉しかったです。さえちゃんが喜んでくれるとボクを始め、みんなが笑顔になります。

一時期、中高生が思うように集まらなかったり、色々とモヤモヤしてうまくいかなかった時期があったよね。大変だったことも全部知っているから、今こうして、さえちゃんが喜びを持って活動してくれることが本当にありがたいです。

さえちゃんのおかげで中高生が喜んでくれて、盛り上がりました。子ども達からも信頼されるステキなお姉さんに成長しています。さえちゃんはなくてはならない素晴らしい存在です。これからもよろしくね~。

微笑む笑顔の写真には、二人の顔が写っている。さえちゃんと仲が良いれいちゃん。練成会中に撮られた写真を見ながら、彼女のことも書きたくなった。明日はれいちゃんについて書きたいと思います。お楽しみに〜。


中高生と仲良くなる秘訣。投稿635日目

中高生と仲良くなる秘訣。投稿635日目

先日、一通のメールが来た。頭を下げた動物のスタンプ。
きっとこんにちは。と伝えたかったのだろう。「久しぶり!!」と返すと、「久しぶりです!!入試ももうすぐ終わるので、終わったら誌友会とか練成も参加します。」と返信だった。

Aちゃんは、今年受験生。よくお母さんと宇治の奉仕へ行かれていて、ばったり遭遇したときは、恥ずかしそうにうつむいていた。とてもイイコトをしているのにも関わらず。普段は口数こそ少ないが、喋りだすとよく話ししてくれる。本当にいい子だ。

最近は全然会っていないので、「くまさん!!」と呼んでいた彼女が次に会った時に何と呼んでくれるのか。今からとても楽しみです。予想は「痩せたくまさん!!」か、さんがなくなって「くま!!」と思っている(笑

以前、育成指導部長だったKくんに「中高生と仲良くなる秘訣は何??」と聞いたことがあった。彼は即座に「秋元さん、簡単です。笑顔です!!」と返された。「え?本当にそれだけ?」「それだけで十分です。」

本当にこれでうまくいくのか?? と思うこともしばしばあった。
今回の中高生練成会。積極的に声をかけに行ったり、ガッツリと中高生に対して話すというのはあまりできなかった。
その代わり、普段会っているときや教化部に来られた時には、話しかけたり笑顔を欠かせないようにしていた。というよりも自然と笑みがこぼれたというほうが正解だろうか。やっぱり来てくれるのが嬉しいからだ。

そんなこともあってか、背中にハッピーを見返すと、意外と笑顔や表情のことが多かった。しかも書いてくれたのは圧倒的に中高生。自分のことを見ていないようでちゃんと見てくれているんだ。それが分かっただけでもすごく嬉しくなった。

冒頭にメールをくれた彼女にボクはこう返した。「もうちょっとだね(^^) 終わったら、またいっぱい遊びにきてね〜。笑顔で待ってる!!」

練成会に来てくれた中高生の神の子さん・ジュニア活動を心待ちにしてくれている神の子さん、そして気持ちよく送り出してくれる保護者の神の子の皆様に感謝します。いつもありがとうございます(*^^*)

仲良くなる秘訣は、無限大の笑顔。

最高の仲間と最高の3日間。投稿633日目

最高の仲間と最高の3日間。投稿633日目

世界がこういうときだからこそ、明るい話題を発信していこう。
2月22日から3日間、中高生向けの練成会(泊りがけで真理を学ぶ)を行った。

行事の大まかな流れを書くと、初日は唯神実相・唯心所現の基本講話、2日目は、浄心行・背中にハッピー・最終日はスタンツ(ミニ発表会)・街頭募金活動など。特に最終日の街頭募金は、短い時間だったにも関わらず道行く人が募金してくれたことはありがたかった。喜びいっぱいの練成会だったのは言うまでもない。いや、あえて言おう。最高だった!!

そんな子どもたちの様子をいっぱい書こうと思ったのだが、記録写真が1000枚を超えていた。あつえんぬが撮った写真がどれも良すぎて、決められない(笑
ちょっと選定せねば・・。

初めての司会進行係長だった。司会をやったことがないにも関わらずだ。
1日目の運営委員会。あまりにも下を向いて俯きながら、考え事をしている様子にかなり心配されたらしい。自分自身はスイッチが入って、無事に3日間本当に乗り切れるのか、自分で対応しきれるのか。という気持ちが強かった。

最終日、使命行進曲が流れたときにホッとしたのを覚えている。無事に終わった。安堵感とともに3日間子どもたちの笑顔と感動の涙で埋め尽くされていたのが印象的だった。

行事終了後の運営委員会。運営の皆さんが、思い思いのうちに感想を語ったあとに、笑いと拝み合いを行った。祝福と感謝のコトバ。最初は「ありがとう!!」「3日間お世話になりました〜。」という短い感じだったのだが、徐々に想いがあふれ、握手する手もすぐに離れず、一人ひとり向き合っていく雰囲気に。周りも同じような状況に変化していった。

隆史くん、俊明くんあたりで涙腺決壊。二人の男泣きに自分も大泣き。ナゼか二人を介抱する格好になってしまった。お互いに健闘をたたえあった。ここからは感謝のコトバ。一杯書いたけど、改めて。

隆史くん。やはり君なしには、この練成会が始まらない。3日間素晴らしい練成会をありがとう。なかなか打ち合わせにも参加できない日々が続いて、ちょっとヤキモキした部分もあったけど、やっぱり運営委員長は隆史くんで良かったと思います。よく頑張った。そんな隆史がいつも好きだわー。

俊明くん。初めての事務局長。色々とキツイところもあったけど、あなたの頑張りがなければここまで来られなかった〜。色んな合間を縫って、中高生練成会に向けて取り組んでくれたことは、すごく伝わりました。最後の男泣きが何よりの証拠。長いコトバはいらない。ただただ、ありがとう。

三尾くん。見えないところのサポートやフォロー、本当に助かったー。ボクらでも気が付かない、色んなアイディアが練成会を盛り上げてくれました。マジでいつもありがてぇ。言語化するのオレも苦手(笑 まぁ雰囲気で分かってちょーだい。

亀田くん。かめちゃんの気持ちがよく分かる3日間でした。司会進行ってこんなにも大変だったのか。と同時に、かめちゃんの司会や進行の安定感に助けられているなーと改めて思いました。色々と助けてくれてありがとう。いや、ご苦労か(笑

ひなちゃん。あなたがいてくれたおかげで司会進行の雰囲気が柔らかくなりました。初進行でも上手にこなす、ひなこサマ、ぜひ次は司会を〜。(みのりんがフォローしてくれるってさ〜。)

みのりちゃん。色々と事前準備からアドバイスをもらいました。逆に引っ張ってもらう部分もあって、すごく頼れる存在でした。ありがとう。行事中も参加者と一緒に楽しんでいる様子が今も記憶に残っています。ありがたし〜〜。

ちはるちゃん。この練成会を通して、すごく話したような気がする。司会も上手だったけど、何より「雅晴さんがどういう気持ち・想いでやっているかが分かった。」と笑顔で語ってくれたのがとても嬉しかったです。ありがとう。

れいかちゃん。お休みだったにも関わらず、来てくれてありがとう!! れいちゃんが司会をすると周りの雰囲気も明るくなります。れいちゃんらしさが出ていていいなー。みんな、れいちゃんのことが大好きです。

つゆりん。お前の涙は反則だわ。「私、最後の練成会だよ〜。」って言われたときは、ちょっとウルッときた。そんなこというな〜。これからもおいで。まだまだ必要とされる存在だーーーー。

さえちゃん。天使。って書いたら怒られるのでマジメに書くね。初めての班長さんだったけど、3日間頑張ったね。班員の子たちがとても笑顔だったのは、さえちゃんの雰囲気があったからこそだよ〜。どんどん頼れる存在になってきてるね。一緒にできてホント嬉しかったです。

あつえんぬ。貴絵さんの写真ってすごく参加者の特徴というか、表情をうまく捉えていて好きです。自然体の参加者をさりげなくカメラに納める。なかなかできないことだよー。貴絵さんだからできたかなって思ってます。いっぱい笑顔を撮ってくれてありがとう。光だー。

幹也くん。2日間笑顔でやってくれて、ありがとう。ここぞというときに必要な存在でもあり、素直に引き受けてくれていることにいつも助けられています。これからも頼りにしてます。

足達さん。短い時間でしたが、観世音菩薩の先導ありがとう〜。土日仕事でなかなか空けられないことが多いと思うけど、合間を縫って青年会に携わってくれるところが好きです。みんな頼りにしてます。ありがとう〜。

千央さん。岐阜から駆けつけてくれてありがとう。高校生の座談会の雰囲気がとても楽しそうなのは、千央さんの引き出しと人柄があってこそ。募金活動前の移動中にも感じました。一緒にできたことに感謝です。ありがとう!!

正也くん。3日間ありがとう!!男子がいなかったのは残念だけど、慣れないながらも参加者と仲良くなって打ち解けていたのがすごく良かったです。風呂場での話も楽しかった〜。また来てね!!

進太郎くん。短い時間だったけど、一緒にできて良かったです。しんちゃんのいいところは、両手では数え切れないけど、とにかく与えられたことをしっかりとこなすところは安定感抜群で安心しました。参加者とも馴染んでいたので、さすがやな〜と思いました。これからもよろしく!!

雅史くん。16歳と26歳をうまく使い分けていて、面白かった(笑
空気が微妙だった時に、LET IT GOの歌に合わせて亀ちゃんと踊りだす臨機応変さ。ステキだったわー。マジメな部分7割でいいので、3割はその面白いキャラクターをバンバン出してもらえるといいな。いつもありがとう〜。

洋ちゃん。君は愛知が誇る新たな逸材。初めての教化部。初めての進行であそこまでみんなを虜にするのはズルい!! でも洋ちゃんがグイグイ来てくれたおかげですごく楽しい3日間だった。来てくれてありがとう。

長々と書きましたが、練成会が終わってからも、参加者・保護者の方へ一人ひとり丁寧にメッセージを送らせていただいた。書きすぎて腱鞘炎になりかけたほど。これだけは、どれだけ時間がかかっても絶対にやります。

保護者へのお礼メールをさせていただくなかで、多かったのは「すごく喜んで帰ってきてくれました。」から始まる喜びいっぱいの長文。これだけでも頑張ってきたことが報われたと心の底から思います。この喜びはまだまだ続くはず。

最高の仲間達と過ごした、最高の3日間に感謝!!
いつもありがとう。

最高の仲間達に感謝!!!

自分自身を褒めてみた。投稿632日目

自分自身を褒めてみた。投稿632日目

人への讃嘆はたくさんしていたけど、自分自身の讃嘆を全くしていなかったことに気がついた。えーと、背が高くて頭の回転も悪くなく、クソ真面目な割に、愛されキャラでマスコット的存在。などと書き始めたら、ただのナルシストになってしまう(笑

練成会中に「背中にハッピー」という時間があった。背中越しにその人のいいところを書いてもらう内容。ここに書いてもらった讃嘆をもとに、感謝のコトバを綴ろうと思う。

やせて男まえUP、運営ありがとうございます。初進行とは思えないほどの貫禄がありました。いい筋力です。かっこいい!!
こんなに褒められると気持ちがいい!! リバウンドしないように頑張るべ。男をさらに磨きます〜。

あきもとさん、いつもニコニコ笑顔とすきとおった声がいやされます。またたくさんお話しましょう。
実はマイクを通すと、もっといいお声と言われることが多いんです。今度耳元で聖経をささやくね(笑

笑いを誘ってくる。←ええ男。ねぇ、練成会中だけ面白い雅晴さんやめません?いつもそれでお願いします。大好き!!
これは、洋ちゃんかな? 普段から面白いわー。ただ、しゃべりまくると止まらんのであえて控えているよ。ギャップ萌えしてちょーだい(笑

秋元さん、まじめに見えて面白すぎます。みんなを笑顔にしてくれてありがとう。
そのギャップにやられたあなたもボクの虜(嘘
いつも来てくれてありがとう。

司会進行係長、お疲れ様。秋元さんのおかげでこの練成会が進んでいます。秋元さん大好き。
やばい、惚れてまうやろ〜。好きになってくれてありがとう(*^^*)

真面目なフンイキがステキです。お仕事頑張ってください。
がんばるべー。素晴らしい神の子さん、ありがとう。

まさはるさん、最近青年会がめっちゃ楽しいです。今度安城誌友会行ってみたいので、誘ってください。
ありがと〜。誘いたい!!でも名前がない。
緑色で書いたそこのあなた、名乗り出てください(笑

もちゃ〜ん。やせて超男前になったよ。いつも皆への愛をありがとう。色々な仕事をしてて大変なのに丁寧に対応してくれてとってもうれしいです。マジメさがステキ!!いつもありがとうございます。

えんぬかな?ありがとう。超男前は言い過ぎ(笑 でも嬉しい。
こちらこそいつも愛を届けてくれてありがとう!!

秋元さん、岐阜と愛知で交流できることうれしく思います!私も秋元さんのしゆうかい、参加したいです。ありがとうございます。

いつでも、誰でもウェルカムなので、ぜひぜひ来てくださいませ〜。最高の時間をお届けします!! 3月は19日開催だよー。スケジュールに誌友会と書くべし!

いつもありがとうございます。姉妹のこともありがとうございます。これからもよろしくおねがいします!!
これ誰のことか分からなかったけど、今分かった!!いつも明るいSちゃん。嬉しいコトバをありがとう。はーい、こちらこそよろしくです。

あきもっさん、いつも声をかけてくれてありがとう。やせたあきもっさんもステキです。
あきもっさんと呼んでくれる子は二人いる。どっちだ!? でもどっちが書いてくれても嬉しいな。こんなボクにいつでも会いに来てくださいませ〜。

秋元さん!!いつも家にきて、うるさい弟と妹の相手をしてくれてありがと!!メッチャ喜んでいるよ秋元さんが帰ってから。優しくて笑顔な秋元さん!!また遊びに来てください!!

3秒後にでも行きたい(笑 そこまで褒めてくれるのはありがたいわ〜。
Mちゃんからもめっちゃ元気もらえる。美味しい料理とケーキを食べに行きます。

秋元さんお疲れさまです。いつもいつもありがとうございます。笑顔もありがとうございます。
笑顔プライスレス。いつでもいつまでもお届けします(*´ω`*)

秋元さんへいつもありがとうございます。
小さく書いてくれてありがとう。きっとボクへの愛は大きいかな〜。

おしゃかさま〜。なんか尊いです。笑顔がすってき!!
過去に生きる大仏、クマと言われたオトコからの昇格。痩せて良かった(笑
すってきなコメントありがとう。

秋元さんへ、運営ありがとうございます。
Tの妹だからたくさん話しかけてもらってうれしいです。これからもたくさん話してください。

誰の妹でなくても、いっぱい話しますよー。みんなのお兄さんでもあり、お父さんでもあるよ〜(笑 練成会に来てくれてありがとう〜。

初進行係長、ご充実サマ!!とってもありがとうだよ。
ありがとうだよ。嬉しいだよ。君にも感謝だよ。

だいすき♡
ボクも大好き♡

あきもっさん、いつも事務所行ったら「おー○○ちゃん〜。」って笑顔でゆるっと迎えてくれてうれしい!!最強事務所の人!!
ゆるふわ系男子ですから(嘘
そうやっていってくれるとボクも嬉しい。これからも笑顔でお出迎えしますよー。最強はヤバい!!

雅晴さん、何もかもありがとうございます。
直前の安城誌友会・司会進行・事務局・出講など、あらゆることが雅晴さんが居てくれることで僕が生かされ、周りも生かされています。正式事務局長として、改めてコミュニケーションとれるのがたのしみです。

マジでこのときはやばかったー。けど何とかなるべー。こちらこそいつもあなたの存在で生かされていますよ。ありがたす。

まさはるんるん!!はるはる!!もってぃ!!いろんな名前を持つ男。それだけ場所があって愛されている。すごく尊敬してます!いつもありがとう!!
この他に社長・クマ・大聖師など多数呼ばれています(笑
まーでも、たくさん呼ばれることはありがたいことだー。書いてくれたのはきっと、Tはるんだろう。こちらこそ〜。

まさはるさんの努力!!!いつも応援してます。21日間ブログずっと楽しみにしていたよー。ありがと!!!
これからも楽しみにしてくださいませ〜。まだまだいくよー。

たくさんの嬉しい寄せ書き(讃嘆)をたくさんいただきました。文字に起こしてみると、改めて喜びがたくさん出てきますね。こんなにも書いてもらえてシアワセ者や〜。みんなにとってこれからも愛される存在でありたい。

ということで、今日は自分で自分を感謝したいと思います。
秋元雅晴さん、いつもみんなのこと考えてくれてありがとう!! ちょっと無理をしすぎてしまうのはタマに傷だけど、それは喜ぶ青年の笑顔が見たいからだよね。分かっているよ。

疲れていても笑顔を忘れずにたくさんの相手に愛を出している姿は素晴らしい。
これからも相手のことを思いやり、自分のことも思いやって、喜びあふれる毎日にしていきましょう。頑張れ、まさはる。褒めてくれたみんな、ありがとう!!

面白さと笑顔をこれからも続けます。

夜の会話。投稿629日目

夜の会話。投稿629日目

冬季中学生・高校生練成会2日日。リアル更新ができず、事前に書いたものになります。ご了承ください。

「なんていうか、内容がイキイキとしていますね。」
中高生練成会の前夜。時刻は既に22時を回っている。隣でTくんが一所懸命準備をしていた。中高生練成会の事務局長として最後の大詰め。お互いに明日の段取りを考えている途中、話題はボクのブログの話になった。

「感謝シリーズにしてから、わりとバーっと書いているような気がする。」「色々とエグい部分というか、リアルな部分が出ていて、すごい(笑」
「でもあれが自分の体験なので、どれも本物だよ。見返すと確かにやばい。」

続けて、「ブログを書いていて、ボクにはやりたいことが見つかったんだよね。」「何ですか?」「〇〇することなんだよね。きっとこれをやったら面白いし、新しい挑戦にもなると思う!!」「絶対に面白いですよ!! やりましょう。」と意気揚々と乗ってくれる。

「でも感謝シリーズもあと2日で終わるけど、この先どうしようかとちょっと迷っているよ。」「えー、続けたらいいじゃないですか。以前のブログよりも今のほうが感情が乗っていて、すごくいい感じですよ。」「おお、嬉しいこと言ってくれるじゃん!! 」

Tくんはボクのブログをマメに読んでくれているようで、ある特徴に気がついたらしい。「秋元さんのブログ、誰かを意識していませんか??」「もしかして、Nさんのこと?」と答えると「そうそう。めっちゃ似雰囲気似ている!!」と興奮気味に話ししてくれた。

Nさんのブログはボクも好きだし、参考にしているところはすごく多い。文章がうまくなるにはどうしたらよいか。と考えているなかで、知らず知らずのうちに書き方が似てしまったかもしれない。長くなりすぎなところを短くしたり、言い切ったりと今までは表現してこなかったことをブログで書くようになった。

Nさん。ストレートに気持ちを表現しているNさんのブログ熱を気が付かないうちに取り込んでいました。決して真似はしていませんので、どうかお許しを〜。

これが投稿されている頃は、練成会の真っ只中。Tくんはめちゃくちゃ忙しいポジションだが、彼が事務局長をやってもらえることで、中高生練成会は円滑に進んでいく。縁の下の力持ち。ボクも頼りにしています。
最後まで楽しんでいきましょう。いつもありがとう!!

メガネの奥に光るステキな眼差し。

両想い!? 投稿589日目。

両想い!? 投稿589日目。

両想い。こう書くと誤解を生じてしまうかもしれないので、最初に言っておく。
これは中高生練成会での司会進行のやり取りの一コマだ。繰り返す、これは 中高生練成会での司会進行のやり取りの一コマだ。しつこーい(笑

今回、司会進行の係長を受けることになった。小学生一泊見真会では進行をやらせていただいたが、係長は初めての経験。というわけで人選からスタートしなければならない・・・。

司会と聞いて、この人に頼みたいと思った人がいた。Mさんだ。
小学生一泊見真会で素晴らしい司会をやった方。彼女の協力なしに練成会の成功はありえない。それだけ重要な人であり、頼りになる存在だ。

「Mさん、ありがとうございます。2月後半に中高生練成会が行われるのですが、今回もメイン司会をお願いできたらなと思ってます。 他にGさんに依頼をしています。Gさんには活動来てもらって、日々の喜びにつながるきっかけになったらなと考えています。」とメールをした。

と同時に、彼女にはサポートに回ってもらって、後進を育ててもらえるようにお願いできないかなとも思っていた。彼女のような第二の司会ができる方を育てたい。だから中高生練成会がちょうどいい機会。色んな方に挑戦させて経験を積んでもらいたい気持ちもあった。
ただ、いきなりメインでやっていた人が裏方に回るときは細心の注意を払わなければならない。え?何で?と機嫌を損ねてしまう可能性があるからだ。

どうやって切り出そうかと思っていた矢先、Mさんから、
「メイン司会ほかに誰かいないのでしょうか?私はお役に立てるのであればやらせていただきたいと思ってるのですが 私ばかりやっていてもなあ。と思ってしまいました。 人手を司会に回していただけるのであれば、私がサポートに回ってみるのもありかなあ。とふと思ったのでお伝えしてみました!」

おおお、それまさに思っていたことじゃんかー。ナイスな意見!!
「ありがとうございます。実は、Mさんにフォローにまわって、誰かにメインでやってもらうことを考えてました。 ただ、一回確認してからにしようと思っていたので、先にいってもらえてありがたかったです。中高生練成会は割りかし自由がきいて、青年会(青年)のメンバー育成にはとてもいい機会だと思うので サポートお願いしたいです。Mさんのノウハウを伝授してもらうイメージかな。と」返信しました。

同じ想いを持っていたことに、とても嬉しくなりました。Mさんの全面バックアップを得られることができたので、今回は運営にとっても新しい風が舞い込んでくると感じます。Mさん、宜しくおねがいします!!

中高生練成会まで残り1ヶ月。準備などはまだまだありますが、開催が今からとても楽しみです(^^)


青年会が好きだから。投稿572日目。

青年会が好きだから。投稿572日目。

9月1日から愛知教区青年会の事務局長を再び3年やることになりました。ただ正直、ハイと言いながらもどこか心の中で「本当のハイ」を受け入れられなかった。
理由としては、数多くの喜びもあるが、色んな思惑や葛藤、踏ん張らないといけないこと、調子が上がらないムードでも自分や相手を鼓舞していくこと。”愛知”という名前に求められる看板の大きさ、この2年やってみてそれをものすごく感じたからだ。正直、引き受けることに迷いは相当あった。ただ、必要とされる限り、体力や精神力の持つ限りは頑張ろうと思い、今回も引き受けさせていただきました。それぐらい誇りと重責があるポジションだと感じている。

もうボクにとっても、最後の3年間になるだろう。実際は、終わっても卒業まで残り2年ある。でも、もうこの1期だけと決めた。この3年に自分のすべてを出し切っていこうと思っている。出し切った先にきっと答えがあると信じています。

色々とああしたい、こうしたい、こうやっていきたいということもめちゃくちゃ考えた。そうして至った結論が目の前のことに全力で愛を出すこと!!
それしかない。それしかできないって言ったほうがいいのかもしれない。愚直だけど、コツコツやることの大切さを教えてくれたのは、ボクが出会ってきた人たちの存在。

ボクが最も尊敬する営業マンの一人だった、名倉さんはとにかく面倒見がよく、お客さんのところをコマメに回ってはお世話活動(営業活動)をされていた。こんなに時間をかけてやって成果が上がらないじゃんと思っていた。でも先輩のあとを引き継ぐと、よく分かった。会う人会う人が名倉さんのことをとても信頼してくれて、何か困ったときは一番最初に名前が上がるほどだった。

そういう自分には生きる教科書があった。ボク自身はあまり人を褒めることは正直得意ではないし、やる気を引き出すことにも長けていない。でも、自らが行動し続けるところを見て、誰かに多くの人に共感してもらったり、行動に移してもらえる人が一人でも生まれてもらえたら嬉しいって思ってます。

とはいえ、色々な事情から青年会を離れる人が多い。就職、結婚、自分の生活の変化。そして青年会に魅力を感じなくなったなど、理由は様々。でも必要な時に戻ってくると信じている。だけど、自分から離れた人は戻ってくるのにどうしたら良いか迷ってしまう。だからこそ、そういう人の受け皿を作って、もう一度輝けるようにしていきたい。教化部に来られなくても、生長の家の信仰を行っている人もいる。青年会の中心メンバーとなっていなくても、お願いしたり会いにいけば、快く迎えてくれて話してくれる。繋がりができたら、あとはその繋がりに任せたい。そこの仲間たちが中心となって、その方が輝くからだ。ボクの役目はそこまで繋いであげること。

繋がりができるまでは、相手のことを思いやったり、調整したり、辛抱強く我慢したりと色々とやり続けないといけない。一人でいたり、ちょっと距離が離れている人、輪に溶け込みにくい人。関係性を築くには時間もかかる。何でこんな骨が折れることをやっているんだ?と頭で考えてしまっているけど、、それを打ち消すのはやはり”行動”しかない。事務局として周りをまとめていくことも大切だけど、やっぱり一人の活動者としてもできるだけ行動していきたい!!
日の目を見るのはボクではなく、目の前の人。こういう人に再びスポットを当てて元気になってもらう。全員は難しいかもしれないけど、この3年でなるべくそういう人たちをたくさん作れたらいいなと感じています。

だから周りに結構心配されることもあります。顔色も悪いときもあったり、しっかりと一人ひとりにじっくりと向き合うことで自分の時間がほぼなくなることもしばしば。正直ストレスも溜まることもある。活動をやってくれるみんなに申し訳ないと思うこともあります。
それでもボク自身は何か全力に取り組むこと、我武者羅にやることでここまできた。こういう人生を歩いてきてしまったので、理解されにくいのは否めない。それだけ自分自身が一番青年会が大好きなのだろう。今あるところに人生をかける。こういう男なんだ。いつか分かってもらえるといいな。

みんなの笑顔があるから、ボクも頑張れる。

それでも弱気になってしまったとき、夜中にも関わらず、尊敬できる方からメールをいただいた。
「そのままでいいんだよ!無理しないで!ってきっと多くの方に声かけてもらってると思う。でもさぁ、自分が信じた通りにやってみたらいいんだよ。失敗を恐れずにさ、堂々と自信を持ってチャレンジしてみて。何かを成し遂げた時、結果はどうであれ、きっと大きく生長出来てると思う。」

分かってくれる人はいる。こういうのが信仰のチカラなんだろう。神様を信じ、己を信じ、目の前の相手を信じる。
未来への種まき。人と人とが繋がる種まき。いつでも誰でもどこからでも安心して戻ってこられる場所(青年会)を護り、そして生長すること。それがボクの使命。っていつも固すぎか(笑
明るく楽しく、笑顔いっぱい愛知教区青年会事務局長として、残り3年頑張ります。皆さん、宜しくお願いします(^^)