タグ: 愛知

朝10分から始まる聖典のメッセージ92。神の導きを受けて生活を出発する。投稿863日目

朝10分から始まる聖典のメッセージ92。神の導きを受けて生活を出発する。投稿863日目

毎朝、三十分間を神想観の時間として神と対座せよ。神を自己の内に招し、神を自己の指導者とし、神の導きを受けてその日の生活を出発せしめよ。

毎朝の、神と偕に座す三十分間は、決して無駄に失われることなく、神の導きを受けて生活する一日は、常に平安に、憂えなく躓きなく、悦びと感謝に満たされて、何事もスラスラと順調に事がはこび、健康と反映とは結局あなたのものになるに相違ないのである。(中略)

結局”外界の事物”は本当は外界にあるのではなく、自分の心の反映に過ぎなかった事が判ってくるのである。

谷口雅春先生著『新版 栄える生活365章』P21-22

早く起きて神想観(座禅的瞑想法)を行うことに何の意味があるのか。こう考えたことは一度ではなく何度もあるかと思います。

神様と語る時間を意識的につくることは非常に大切で、一日の始まり方が全然違ってきます。その積み重ねがやがて大きなものとなって還ってくるのは間違いありません。

さて、今日はどんな喜びに出会えるでしょうか。
今日も明日もこれからも最高の人生を歩んでいきましょう(^^)

神は正しき選択へと導いてくれます


朝10分から始まる聖典のメッセージ㊻。精神の進歩も他の進歩も同じこと。投稿817日目

朝10分から始まる聖典のメッセージ㊻。精神の進歩も他の進歩も同じこと。投稿817日目

進歩と云うものは最初は極めて徐々に、やがて大きく伸びるようになるものです。これは植物の苗の生長と同じことであります。

魂の進歩や、精神統一力の進歩も、最初は遅々として中々伸びないように思われて、兎もすれば倦怠の念を起こしてくるようですが、其処を乗り切られなければ物になりません。

其処を乗り切ったとき、其の後は実に大きく急速に伸びて来るようになるのであります。すべての力はそれを正しく法則に随って使うことによって増大するのです。

谷口雅春先生著『新版 幸福を招く365章』P48-49

伸びていないように見えていても、毎日善き方向の行動を積み上げていくことで成長しています。途中で辞めたいときもあるでしょう。そういうときは少しペースを落としていいから続けること。人と比べる必要はありません。自分の道は神様とともにある。笑顔で頑張っていきましょう。

さて、今日はどんな喜びに出会えるでしょうか。
今日も明日もこれからも最高の人生を歩んでいきましょう(^^)

毎日の積み上げこそ、成長へ近づく第一歩

朝10分から始まる聖典のメッセージ㉚。先ず神に振り向くこと。投稿801日目

朝10分から始まる聖典のメッセージ㉚。先ず神に振り向くこと。投稿801日目

神に来れとは、神に振り向くことである。境遇の苦しさを訴え、環境の辛きに嘆き、人々の冷たきを悲しむ者は、神に振り向いていないで「苦しみ」に振り向いているのである。

苦しみに振り向く者は苦しみを見出し、悩みに振り向くものは悩みを見出す。暗黒の方向へ振り向いてはならない。光明の方へ振り向くべし。消極的な感情を持ってはならない。

積極的な勇気を喚起すべし。破壊的に物を考えてはならない。建設的に物を考えるべし。争闘の方向に物を考えてはならない。調和の方向へ物を考えるべし。どんな困難の前にも退嬰(たいえい)してはならない。自信力をもって勇敢に立向うべし。

谷口雅春先生著『新版 希望を叶える365章』P292-293

神様に心を振り向ける。それは見えないけれど、素晴らしい存在があると信じ続けて祈ることでもあると感じています。

悪いことが起こると、「あぁ、何て不幸なんだ。神様はやっぱりいないじゃん!!」って考えてしまいがちですが、ちゃんと自分自身の中に既にある。あるのだけれど見えない。見えないからこそ、祈りや神想観を通じて日々神様に照準を合わせていくことが大切であると説かれています。

何事も疑わず、素晴らしきものがあるのだと信じて頑張っていきましょう。
さて、今日はどんな喜びに出会えるでしょうか。
今日も明日もこれからも最高の人生を歩んでいきましょう(^^)

神様の方向に、じ~っと見つめていきましょう


朝10分から始まる聖典のメッセージ㉙。大宇宙銀行に福田を。投稿800日目

朝10分から始まる聖典のメッセージ㉙。大宇宙銀行に福田を。投稿800日目

資本もないし、信用もないと言う人もある。信用は、先ず神に信用せられるようにしなければならない。神をゴマカして、人の前に諂(へつら)って人から信用や好意を掻き集めようと思っても決して富は出てこないのである。

神に信用せられるためには、隠れたる処に、無条件に、人のためになる何らかの愛行又は善行をしなければならない。そのような愛行又は善行が眼には見えない世界に貯えられて「福田」となるのである。

谷口雅春先生著『新版 希望を叶える365章』P283

信用ってお金を積んだり、支払ったりしても作り出すことができない唯一のものですね。一日一日愛行・善行を積み重ねることで得られていきます。

このご文章では、先ず神に信用せられるにしなければならないと説かれています。人に優しくする、何気ない手助け、愛のあるコトバ。ちょっとしたことでも幸福の貯金はできます。

まずは目の前の人から実践してみませんか?

さて、今日はどんな喜びに出会えるでしょうか。
今日も明日もこれからも最高の人生を歩んでいきましょう(^^)

幸せはいつも身近なところからの積み重ね。

誌友会ってやっぱりいいな。投稿707日目

誌友会ってやっぱりいいな。投稿707日目

今月も2つの誌友会と出講1つが終わり、残すところはあと1つの出講。
秋元さんに来てほしい!!と頼まれ、講話の準備のさながらブログを綴っている。オンラインとなっても、お呼びがかかることは嬉しい限りです。

今週の木曜日に、安城青年誌友会をZOOMで開催しました。
3月から数えると、3回目。回数を重ねるごとに、喜びが増しているのが伝わってきます。いつもなら地元や近いメンバーでしか集まることができないが、オンラインになると気軽に参加できる。

もちろんお誘いしたり声をかけるのには目的があります。
誌友会を通して、色々と喜びを感じてもらいたい。ここに来たら、元気になってまた日々の生活でも頑張ってもらえる。それを心がけています。

今だからしかできないオンラインの交流から、生長の家の信仰や真理を学んでほしいし、誰かと繋がる喜び、愛を感じてもらえたら嬉しい。

特に疎遠になったりすると、もういいや!!誰も私のことなんて気にかけてくれないんだからとなりがち。寂しさだけが募ってしまう。その経験をしたことがあるので、短い時間でも喜んでもらえたらありがたい。

参加してくれた皆さんとの記念撮影。

嬉しいことが2つあった。
先日まで顔出しが苦手なMちゃんが、普通に顔を出してみんなと話してくれたのだ。ずっと前に出るのが得意ではなく、人前で話すのも苦手だった子が、緊張しながらも自分の口で話す。聞けば自分自身の生活、考え方も最近変わってきたらしい。

この姿を見て、今までお話や訪問を続けて良かったと心の底から思えた。
人は愛を持って接すれば必ず変わる。悪いように見えても、必ずその奥に素晴らしいものが隠れている。いつも彼女へ教えていたつもりだったが、実はボク自身が教えてもらっていた。彼女の変わりように、涙があふれたのは内緒だ。

今回、あまりお話したことがなかったAちゃんを思い切って誌友会に誘った。理由は直感。誰でも誘うことはしたくないのだが、ここのメンバーと交流をして元気になってもらえたら良いなという願いがあった。

いきなり声をかけて大丈夫かな〜?とメールを送るのを迷っていたが
「ぜひ誌友会参加したいです。行きます!!」と予想以上の返答。
もしかしたら直前に気が変わるかもしれないなと感じていたが、時間通りに参加してくれた。他のメンバーとも楽しそうに話していたのが印象的だった。

人と人とが交流する場所をつくることで、会話やお互いの様子を知ることができる。たった1回、されど1回の誌友会。
これを毎月欠かさずに継続する。確かに大変。事前の準備や打ち合わせ、どうやったら参加者に喜んでもらえるかなど考えることもたくさんあります。

でもその先に喜びは必ずあるし、たった一人でも次の開催を待ち望んでいる人がいたらシアワセだとボクは思う。その繰り返しがオンリーワンの誌友会を作っていく。

Aちゃんから後日「来月も参加したいです!!」とメッセージをいただいた。
色々と彼女の得意なことを知ることができたので、時間を見つけてはメールで良いところや感想を伝えるようにしています。誌友会を通じて、話すキッカケが生まれました。

オンラインで開催できる日数は限られてしまうけど、Aちゃんはじめ出会ったすべての人に来てよかったと思ってもらえるようにこれからも頑張っていこう。
来月も笑顔の花が咲くように。


風呂場での思い出。投稿694日目

風呂場での思い出。投稿694日目

「おお、あきもっちゃん。」
「おお、みつぐさーん。元気そうやなー。」

再会する場所は、決まって青年会幹部研修会の風呂場。
コトバは少なくとも、握手するだけでお互いに頑張っているなと確認できる相手が3人いる。そのうちの1人がみつぐさんだ。

彼と最初に出会ったのは、男子浴場ではなく、Facebook上だった。
その時の認識は、Facebookでボクの投稿にイイねしてくれる、イイねの人だった(笑

あるとき、彼からメッセンジャーでメールが届く。
「イインチョーと連絡を取りたいんですが・・・。」
「うちのイインチョーですか??」

聞けば、みつぐさんがイインチョーになったとのことで、周りと交流をしていきたいけど知っている人がいないので、ぜひ紹介してほしいとのことだった。

会ったことはなかったけど、顔は知っていたので
「ああ、いいっすよ。また彼からメッセージを送ってもらいますね。」
「ありがとうございます~。」

ボクも青年会に入ったとき、誰も知らない状況で苦労した経験があり、何かのご縁になればと速攻で紹介をさせてもらった。こういうとき話せる相手が多いと、活動していくうえで絶対にプラスになる。

その後、青年会幹部研修会で初めて会った。彼に会えるのがとても楽しみしていたのは言うまでもないが、意外と顔を合わせることがなく、出会ったのは何と風呂の中だった。

扉を開ける。すると見知った顔がそこにあった。
「おおお、もしかしてみつぐさんですか?」
「(ニヤリとしながら)おおお、秋元さん。まさかこんなところで初めましてなんて(笑」

固い握手をして、お互いに湯船に沈む。
アツい風呂だったので、コトバを交わしたのは数分だったと記憶しているが
「あのとき、イインチョー、ギチョーを紹介してもらえて、とても嬉しかったです。あそこでやり取りしてくれたからこそ、今こうしてお話ができます。」
と言ってくれた。

そんなに礼を言ってもらえるなんて恐縮だわーと思いつつも
「いつもFacebook上で活動見させてもらってますよー。色々頑張っていますねー。」と話すと、喜んでくれたのは今でも覚えている。
それからも青年会行事で顔を合わせるたびに、確認の意味を込めて、ガッツリ握手してお互いを讃えることが多い。

T地区で青年会活動を頑張っている姿は本当に素晴らしい。
悩みながらも頑張っている姿がボクと似ている部分があって、すごく共感できることも多い。こんなにも似ている部分があっていいのか(笑
歳も近いし、みつぐさんが頑張っているからこそ、頑張れる。距離は離れていても、こういう仲間と一緒に青年会活動できるのが何よりも嬉しい。

よくメッセンジャーで青年会のことをアツく語ったのも、いい思い出ですね。
色々とアツい想いを持っているのが、みつぐさんのいいところ。燃えすぎて、燃え尽きそうになるのはボクと似ているところ。たまには休憩を入れてよー。またアツく語りましょう(^^)

そんな、みつぐさんへのメッセージを伝えたいと思います。
と言いつつも、正直浮かばない(笑
みつぐさんが頑張っているのを知っているからこそ、改めて何かを伝えるってことがいらないかもしれない。このブログを見て、「ああ、あいつも頑張っているな。」と感じてもらえたらありがたいです。

あえて、コトバにするならば、ボクと出会ってくれてありがとう。
なかなか同年代で気さくに話せる人って少ないから、みつぐさんと話せることはマジでありがたい。同じ時期に活動できるってのは何かの縁。お互い青年会活動ができるのもあと3,4年だけど、今できることを頑張ってやっていこう!!
今後ともよろしくね。

あ、今度のりらっくまトーク、楽しみにしてるから(笑

みつぐさんとの記念撮影。このときは顔がまん丸だな、オレ。


誰かのココロに寄り添えて。投稿687日目

誰かのココロに寄り添えて。投稿687日目

昼間にこんなメールが届いた。

浄円月通信、いつもありがとうございますm(_ _)m
秋元さんのお言葉、とても良くて、元気が出ました😊

(自分に出来る事は何か、、、。
神様から与えられた時間をどう使うか、、、)
そんな事を考えさせられました。
予定していた事がことごとく中止になり、何だかつまらない毎日だなーと思っていましたが、人に喜んでもらえる事を捜し、楽しくすれば良いのだ!と気がつきました‼️ 本当にありがとうございます🙏

返信は結構です😊
お礼を申し上げたかっただけです。m(_ _)m

毎月青年会員向けに送っている、浄円月通信。
こういう喜びの声をいただけると続けてきてよかったと思える。

本人たちも見てくれているとは思うが、何よりも親御さんが楽しみにしてくださっている声を聞く。中には毎月保存している方も見える。
こうやって丁寧にメールをいただけるなんて始めた頃は想像もつかなかった。
だから、どこでどうなるか分からない。ただひとつ言えることは、愚直にやってきたことだけ。これからも体力の続く限り行っていこうと考えている。

今月も誰かのココロにそっと寄り添えたことが何よりも嬉しい。
ほんの小さなことだけど、誰かの役にたっている。よし、明日も頑張ろう。

丁寧に真心込めて書かせていただいてます(*^^*)

気配り上手なあなたへの感謝。投稿685日目

気配り上手なあなたへの感謝。投稿685日目

またやってしまった。昨日は少し仮眠するつもりが、気がつけば午前3時。
実に8時間以上も爆睡してしまった。在宅ワークで、仕事が終わった後少し余裕があったので、まったりしながら横になったのが運の尽き。ごめんなさい。

言い訳ばかりするくらいなら、書こう。頭もスッキリしているので、ブログを書くのは準備万端。

そういうわけで、今日は久しぶりに感謝シリーズを書きます。
久しぶりといっても、3日しか空いていないのだが、相手のことを想いながら書くことは、頭をフル回転させるため、結構労力がいる。

「感謝のコトバを伝えることってありましたっけ?」と大抵の人は言う。
もし相手はそう思っていなくても、受けた本人がそう思っていたら、それはきちんと伝えるべきだ。本日書こうと思っている、Tさんもその一人。

以前、書かせてくださいとお願いしたときに、
「ブログ、ありがとうございます私で、よければお願いします✨✨
ただ、名前は写真は出さずにイニシャルでお願いします(^^) 色々と注文して申し訳ありません…」

ご注文ありがとうございます!!
なるべく分からないように頑張って書いていきますから(笑
バレたらごめんなさい~。

青年会事務局をやっていると、県内のみならず、県外の人とも交流する機会が多い。Tさんと出会ったのはいつか覚えていないが、同じ事務局ということもあって、話すことも多々あった。

仕事ぶりを直接見たことはないが、電話で話していると、とにかくマメで丁寧な印象を受ける。最近もFacebookの投稿で、会員さん一人一人に向けてハガキを出されたりと、気遣いされている部分は、さすがTさんだと感じた。

Tさんとの思い出で印象深いことがある。2017年東海ブロック共催青年練成会。ホスト教区として、全体の事務局長をやることになった。他県の事務局長も事務局員としての運営に入ってもらった。Tさんも同様だった。

だが、練成会がスタートした瞬間から予想以上のヤバさ。
4教区合同に加え、普段は起こりそうにないトラブルも発生。慣れないことにてんてこまい。半分ぶち切れそうになりながら、対応に当たっていた。

当初は受付にいたが、色々と動かないと回らなくなった。
今でこそ、パソコンで受付をやっているが、その時は紙で一人一人やっていた。そのとき、すごく頼りになったがTさんの存在。

彼女は持ち前の事務能力と細やかさで、テキパキとこなしてくださった。さらに聖典の販売も行っていたので、二人分の仕事を一人でやっていただいた。彼女にかなり負担をかけさせてしまったのは言うまでもない。

今でもこの話になると、この台詞が脳裏に焼き付いている。

「もー、秋元さん。どこにいるんですかーー。って探しても全然いなかったじゃないですか~」
「ああー、すみません。色々と動いていて・・・。」
「お願いですから、ちゃんといてください!!」
「・・・。(冷や汗」

はたまた
「秋元さんは、ほとんど受付にいませんでしたよね~。受付と聖典もやりながら、接客。あのときは本当に大変でした。色々と懐かしい思い出ですね。ハハハハ。」
「・・・。(冷や汗」
「まぁ楽しかったからいいですけどね~。ハハハハ~。」
「・・・。(冷や汗」

誤解がないようにきちんと書くと、とても温厚な方です。
「いや~私は全然たいしたことしてないですよ~。」
あんな大変だったにもかかわらず、終わったあとは、すごく謙虚だった。
実は、この優しさにかなり救われました。今だから言いますけどね。

Tさんでなくして、この青年練成会の成功はなかった。縁の下の力持ち的存在。このときのMVPをあげるとしたら、間違いなくTさんをボクは推す。そのくらい安定感が素晴らしかった。またこういう機会があれば、呼びます(笑

ご結婚も持たれてシアワセな家庭を築いている。ご主人も生長の家の信仰者で、本当にいい人と出会われて良かったなと思います。
幹部研修会の帰りに、おふたりの夫婦漫才を少し拝見したのだが、どちらもいい味を出していて、思わず笑ってしまった。それぐらいステキなご夫婦です。

本当にいつもボクの無茶ぶりで、Tさんには迷惑をかけてばかりだが本当に頼れる素晴らしい事務局長さんです。M教区青年会の皆さんは本当に委員長をはじめ、素晴らしい方に囲まれている。

そんなTさんに改めて感謝のメッセージを書きます。
Tさん、ありがとうございます。改めて感謝のキモチを書きたいと思ったのは、
いつもTさんにお世話になりっぱなしといいつつも、きちんとコトバにして伝えていなかったなと思ったからです。

事務所に電話するときに、名古屋ナンバーからかかってくると、
「あ、秋元さんだ。今日は何の用かな??と思って警戒していました(笑」
と冗談をいいつつも、明るく、時にはボク以上にキレのある返しで、いつも話していてとても面白いです。
それは、Tさんの人柄や性格、明るさがにじみ出ているからだと思ってます。
なかなかこうやって軽快に話せる人っていないです。

ボクが色々と大変な状況だと知ると、育てているゴーヤの写真をラインで送って元気づけてくれたりと、どこまでも気遣いができるところがすごくステキだなと思います。あのときはお世話になりました。

そういえば、青年練成会後に、不定期に開催している梅酒会。これもコロナウイルスが落ち着いたら、やりましょう。なかなかやろうやろうといいつつ、Kさんの送別会以降やれていないので。
二代目幹事のボクが音頭をとらないといけないですね(笑
今度はご主人様も交えて、一緒に色々と語らいましょう。積もる話もありますから。またお会いできるのを楽しみにしています(^^)

いつも元気なTさん。これからもよろしくね。

耳だけ参加。投稿680日目

耳だけ参加。投稿680日目

このブログが、今年書き始めてから連続100日間を迎えました。
1日だけ寝過ごしてしまい、遅れたこともありましたが、何とか続けることが
できました。こうして見ると日々の積み重ねの大切さがよく分かります。

明日、オンライン(映像配信)で安城青年誌友会を開催します。
1ヶ月に1回の誌友会。気がつけば、3年と10ヶ月。もうすぐ4年目を迎えます。

ありがたいことに、ずっとお誘いしていた方が参加してくれることになった。
誌友会と言うと、対面で顔を合わせて発言して同じ空間を共有するのが一般的。
ただ、中には大人数が集まる場所が苦手な方も多い。

お誘いしていた20代の方もその一人だった。話すのが苦手で大人数が得意ではなかった。誌友会が近づいてきたので、いつもとは違うお誘いのメールをしてみた。

「16日に誌友会にやるけど参加してみない?? 顔出すのが苦手だったら、耳だけ参加って言って、聞くだけでもいいよー。それだけでも楽しめるから。」
「それなら、私にも参加できそうです。参加したいです。」
速攻でガッツポーズして、感謝のメールを送った。会場リーダーをやっている方なら、このキモチ分かるはず。

今までなら参加へのハードルが高かったが、オンラインという新しいやり方によって参加が可能になった。耳だけ参加は賛否両論あるかもしれない。それでもボクはいいと思っています。

誌友会に参加して、楽しんでもらいたい・笑顔になってもらいたいという想いはどんな形でも実現できるし、この1回の参加で、相手の中で何かよいきっかけが生まれるかもしれない。それに同じ時間を共有できることがシアワセなのだ。

もちろん、3時間ずっと聞いてもらうだけでは寂しいので、相手に振ったり、顔だしてーと、オンラインならではのいじりで、いつもどおりの楽しい誌友会を開催していきます。

ZOOMアプリも入れてくれたようで、準備万端。
明日の開催が待ち遠しい。今月も最高の誌友会をお届けします(*^^*)


まさふみくん。投稿679日目

まさふみくん。投稿679日目

ついに、彼のことを書くときがきた。
「今度書くので、よろしくね」と伝えてから、かなり日数が経ってしまった。

別に忘れていたつもりはないが、それぞれタイミングというものがある。
すぐに思いついて書ける人もいれば、じっくりと腰を据えて書く人もいる。
大変お待たせいたしました(^^)

先頭に立って愛知教区青年会を引っ張ってくれている、 まさふみくん。
ボクが休職して、青年会のお手伝いで作業をしていたときに出会った。

当時は顔が分からなかったので、金沢事務局長に聞いた。
「ごめん、あの人は誰??」
「彼はですね、まさふみさん。青年会で副委員長をやっています。年齢は20代で・・・。」
「え?20代?それで役職をやっているの?すごい!!」

話しているうちに、目が合ったので、「あ、はじめまして、秋元です。」と伝えた。笑顔で二言、三言応えてくれた。記憶が間違いなければ、笑顔だったはず(笑

青年会には、こんな素晴らしい20代がいるのか?
ボクが20代前半の頃はどうだったか。恥ずかしながら書いてみる。

・女の子にどうしたらモテるのかを考える。
・先輩の影響でクルマを買って改造に明け暮れる。
・デートに誘うために、メールと喋る練習をひたすらやる。

うん、恥ずかしいわ(笑
しかも、今と違ってすごくオドオドしていたので、昔を知る人は、だいぶ
マシになったと言ってくれる。それに比べて、目の前にいる男の子の落ち着き
ようは何なんだ。比較してはいけないが、比較したくなる(笑

この出会いから数年後。イインチョーとジムキョクチョーの関係で、
活動していく同志になるとは、このときは思ってもいませんでした。

彼とは組織のことを話すことが多いので、改めて本人の讃嘆のコトバを
文章にするのは、久しぶりかもしれない。

とにかく、人望が厚い。県内のみならず、全国の青年会のメンバーから、
まさふみ委員長のことをよく聞く。

「彼はすごい!! 」
「着眼点が違う」
「色々と考えている」

年下ながら、頑張っている姿を見ると尊敬します。
ボクに、まさふみ委員長を紹介してくださいと言われたこともあった。
おいおい、本人に直接いえばいいのに(笑
それぐらい人気があるということは、喜ばしいことだ。

打ち合わせなどで、意見がまとまらないようなときでも、自分なりにしっかりと意見を出して進めてくれる。こういうところは、すごく頼りになる。
日頃から勉強をしていて、メンバーに対して、分かりやすいコトバで伝えたりしている。

一番の思い出と問われたら? たくさんありすぎて、ひとつに決められない。
特に印象に残っているのは、一緒に企画した青年練成会。

よくブログに青年練成会のことを書きますが、ボクにとっては本当に思い出深いものです。6ヶ月間、試行錯誤し、悩みながらも企画を進めていった。

行事中、喜びを噛みしめる時間がなかったが、一番最後の握手で「本当に最後までありがとうございます!!」と伝えてくれたとき、多くを語らずとも分かり合えたことは今でも忘れない。

これがベストショット。この時のボクが太い(笑

話は変わるが、最近、雅史くんが文章を書き始めたようだ。
「ブログ続いてますね。文章を書こうと思っているのですが、なかなか進まないです。」
「あー、この本読むといいよ。(ネット通販のページを見せながら) 役にたつかもしれないよ。」と勧めた。

すぐに購入して読んだようで、
「雅晴さんの勧めてくれた本、読みました。結論、さっさと書けってことですね(笑。やってみます。」と言ってくれた。

数日後、文章がアップされていた。
読んでみると、すごく上手な文章を書いていた。思っていることがひしひしと伝わってくる。

ちなみにボクが勧めた本なのですが、ボク自身読んでいません。(笑
買ってみようかなと思っていたところに、悩める青年がいたので、勧めてみたまで。素直にアドバイスに従うところが、彼の良いところかもしれません。

彼の文章、貼っておきます。分かりやすく書かれているので、読みやすいです。あ、まさふみくんに許可をもらっていなかった。まぁ、問題ないと信じて、このまま載せておきます。発信は想いを伝えるためにありますから。

https://note.com/msfm1132/n/necf942f0a701?fbclid=IwAR2hpfTMt33bsN3nW0wfXFQZhLMtBU7_0JUUaWR9UQxnzGa5qvp7vdfWqMM

イインチョーのnoteより

最後に、まさふみくんの良いところを箇条書きに書いてみました。

  • イケメン
  • それでいて、笑顔もいい
  • 人を惹きつける、ナゾの魅力
  • あらゆる年代からも慕われている
  • 話がウマい。
  • ボクよりデスクワークが得意。交代しませんか?
  • よく勉強している
  • 色んなことに挑戦していて、ポジティブ。
  • あらゆることに対応できる、臨機応変さ。
  • ひとりひとり丁寧に向き合う
  • ギャグがちょっとすべるところがある
  • マジメかと思いきや、意外とノリがいい
  • No more 映画泥棒の動きの完成度がヤバい(笑
  • みんなから愛され、頼りになるオトコ。

一番、誰よりも忙しいけど、誰よりも青年会のメンバーのことを考えてくれるまさふみくん。イインチョーとして、これほど頼りになる人はいません。

以前と比べると、性格も円くなったような気がします。それだけ、支えてくれるたくさんの仲間ができて、心境の変化もあったかと思います。昔は昔で良かったけど、今のほうが断然いいです!!

コロナウイルスの影響で難しい状況が続きますが、みんなが笑顔で乗り切っていけるように、お互い頑張っていきましょう。

オレたちのリーダーは、最高だ!!