タグ: 練成会

深い愛を学びに来ませんか? 投稿568日目。

深い愛を学びに来ませんか? 投稿568日目。

気が付くと、5月は誕生日の決意表明を一回書いただけで、ほとんどブログを更新することができませんでした。いつもの言い訳です。すみません(笑
今、ボクが目指している目標が思ったよりも大変で、ココロと体が慣れるのにこの1か月苦労しました。自分を変えることは簡単ではありませんが、みんなから、まっさーは変わったと思ってもらえるように頑張っていきます。

さて、7月26日~28日に中高生練成会を開催します。練成会とは泊りがけで真理を学んだり、周りの仲間との交流を深め、人間神の子の教えを学ぶ合宿みたいなものです。今回、いつも事務局ポジションであったボクがはずれて、カープ大好き亀田さんが事務局長をやってくれることになりました。ちなみにボクがどこを担当するかと言うと、班長です。思えば、31歳のときに生長の家に触れて入ったものの、だいたいの役割は事務局がほとんどでした。縁の下の力持ちポジションでみんなの様子を陰で支える側。しかし運営委員長である鈴木さんの強い後押し!?もあり、班長をやることになりました。35歳、初めての班長です。「俺にできるのかーーー?」と内心、不安はよぎりましたが、一人一人と向きあっていくことには変わりありません。多少のジェネレーションギャップは感じると思いますが、誌友会や家庭訪問で接しているようなフランクな感じでやっていけたらなと思います。

今回のテーマは「深い愛」。”愛”と聞くと、とてつもなく広く大きなものを想像するかと思いますが、たとえば友達への愛、家族への愛、周りの方への愛など多岐にわたります。生長の家の信仰を通して、参加してもらう中高生が日々の生活の中で愛を出していってもらえたら嬉しいです。ボクが中学生、高校生のとき、話ができる友達はいましたが、深く話せる親友はいませんでした。なぜかと言うと人付き合いというものがすごく煩わしかったからです。小学生のときにいじめられていた経験から、別に自分のことを分かってくれなくても、俺は一人で大丈夫!! とすごく強がっていました。結果、どうなったかというと今、ものすごく後悔しています。もっと人のことを頼ったり、相談できる人がいたら、もっと人生違っていたのではないかと。今は慕ってくれる人や頼れる人がボクのなかにでもいます。だからこの経験を伝えることも私の役目だと思っています。後悔だけはしてほしくないので。中高生のときにできる友達は一生の友達です。仲間です。この時期にしか出会えないご縁もあります。一人でも多くの中高生が目の前の相手へ優しさ、愛を出せるようになってくるよう頑張っていきます。

中高生練成会チラシ。鈴木くんの想いがたくさん詰まっています。ぜひ一読ください。

中高生の皆さんのご参加を心よりお待ちしてます(=^・^=) 


二人の体験談に思わず涙する。 投稿483日目。

二人の体験談に思わず涙する。 投稿483日目。

台風、真っ只中での更新です。
青年練成会までいよいよ20日となりました。
ここまで来たら、あとはどれだけ祈れてどれだけ
お一人お一人声をかけられるか・・・。
不安がないわけではありませんが、何せ開催するまで
本当にどうなるのか分からない状況です。
絶対に大盛会になる!! 信じ抜くしかありません。

台風前夜の昨日、大道場。昼の14時。
マイクに向かって真剣に話す二人の青年がいました。

枕坊主のタニーさん。
イケメンボーイのたっちゃん。

青年練成会では、もう一人の方を加えて3人の方が「体験談」を
お話ししてくれます。たっちゃんは、初日の土曜日の15時20分から
タニーさんは同じく初日の20時30分から発表してくれます。

今日は皆さんに体験談をお伝えするための練習を行いました。
練習しながら、チェックしてまた練習する。
ビデオカメラを回しながら2時間ほど二人の話す姿をチェックしました。

思い返せば、ボクも青年会全国大会の時は、練習をたくさん行って
覚えて本番に臨みました。練習はとにかく数をこなすこと。

「疲れてんだよー。できないよー。」
「何で、俺なんだよー。」

とブツブツ言いながら練習したのを覚えています。
でも時間だけは刻々と過ぎていく。
繰り返し繰り返し練習するしかありません。それが自信へと
つながり、参加してくれる相手へとお伝えできるのです。

原稿作成の時から一緒に考えて、修正して、考えてと
時間がない中で、僕のうるさい!?アドバイスや指導にも
ついて来てくれました。二人とも本当によくまとめてくれました。
どちらも内容が素晴らしいだけに、すごく胸を打ちます。泣ける。
どこへ出しても恥ずかしくない内容だと自信を持って紹介できます。

こんなことを書くと二人にプレッシャーになるかもしれません(笑
でも、いいものはいいんだ。とにかく聞きに来たら分かります。

東海ブロック共催青年練成会は10月7日(土)から9日(月・祝)の
3日間開催します。たっちゃんとタニーさんの体験談が聞けるのは、
初日の土曜日だけ!! これ、聞かないとマジで残念ですよ。
一日だけの参加もオッケーです。
ぜひ二人の涙する体験談を聞きにきてみてはいかがでしょうか?

青年練成会をもっと知りたい方

青年練成会の申し込みはここから


いつまでも心に残る、夏季青少年練成会(前編)投稿456日目。

いつまでも心に残る、夏季青少年練成会(前編)投稿456日目。

こんばんは、ジムキョクチョーのまっさーです。
やっと自宅に帰ってきました。
久しぶりのブログ更新、お待たせしてすみません。

さて28日から30日にかけて「夏季青少年練成会」が
瀬戸市の定光寺野外活動センターで行われました。
やっとブログをかけるのはありがたいのですが
写真を撮った枚数が何と750枚以上。
めちゃくちゃ撮りまくってました。

そこで、今回の夏季青少年練成会の様子を
前後編に分けてお届けしていきます。
準備はいいですかーーーーーー?

バスを降りて、頂上を目指して小学生と中高生は
急な坂道を一所懸命登ってきます。
そこでカメラを持って待ち構えていると・・・・

くまさーんみーつけた。みぽりんと隆史くんの育成コンビ。
ゆまさん。忙しいところ全期で参加してくれました。ありがとー。
高校生のたっちゃん。楽しんでくれて良かったです。
広報のタニーさん。丸い眼鏡の奥が輝く少年のよう。
みきてぃー。妖しげな
扇子を持つお姉様!?それでもみんなに優しいみきてぃー。

ブログでもおなじみのメンバーが笑顔で現れてくれました。
カメラは至る所にもシャッターチャンスがあります。
おーい、社長と呼ばれて振り向くと・・・

社長、俺たちを忘れちゃ困るぜーーーー。
たかひろ&たつや。迷!?コンビの登場です。いつも面白いな、ホント。

そんな中高生や学生が元気なら、小学生はもっと元気です。

外ではしゃぐ子供達。自然と触れ合う大切な時間。
おーい、あんまり遊びすぎるなよーーー。声をかけるのは内田イインチョー。

都会では見られない現象もたくさんあります。

自然を歩いていると、こんな不思議な生き物に出会いました。わかるかなー?

でも一番はしゃいでいるのは、33歳のこの人(笑

今回の定光寺野外活動センター。自然があふれて緑がとても気持ち良いところでした。
動画も撮ってみましたので、少しは行った気分になると思います。
よろしければご覧ください。

さーて次回、まっさーの浄円月なひととき
「燃えあがる、カレーとキャンプファイヤーの行方」の一本です。
明日のブログもまた見てくださいねー。じゃんけんポーン。
うふふふふ( ´ ▽ ` )


ふつかめ。投稿446日目。

ふつかめ。投稿446日目。

あちぃっす。
外も中もめちゃくちゃ暑いです。

暑いときには、やっぱりカレーでしょ。

はい、大愛知練成会2日目です。
今日こそはちゃんと白熱の大愛知練成会の様子を
伝えてくれるんでしょーーーー?

はい、お待たせしました。こちらが今日の様子です。

こちらは教化部長による、熱い講話。熱気ハンパないです。

土曜日、休みの日にも関わらず多くの方が参加して
真理を学びに来て下さいました。ありがとうございます。

今日も朝8時から委員長と打ち合わせで気づいたら
午後の1時を回ってしまうほど熱い話になってしまい
結局撮れたのはカレーと講話のみ・・。またかよーって
思った方、ボクのブログを毎日愛していただいて感謝です。

さて実は明日、青年会ブースが少し変わります。

機械で仕込み中。何が完成するかは、明日にご期待ください!!

明日も明るく楽しくがんばるぞー^^
よろしくお願いします。


7月の大愛知スタート。投稿445日目。

7月の大愛知スタート。投稿445日目。

ほとんど、写真撮れなかったーー。
ゴメンなさーーーーーーい。
なので、簡単な写真でご勘弁を・・・。

喜びの波動が写真からでも伝わります。

おとといの大雨や稲妻などの天候とは打って変わって
名古屋は快晴の天候に恵まれました( ´ ▽ ` )

写真の中でお話をされているのは、昨年地方講師に合格
された方で、ご自身の体験をもとに丁寧に説明されていました。
新しい方が真理をお伝えする姿って、見ていてとても
ほほえましいですね。今年もたくさんの方が受験されます。
シアワセの連鎖が形となって現れてきています。

そうそう、ボクの心のオアシス「シアワセ食堂」ですが
夏バージョンのメニュー入ってました。

具たくさんの冷やしうどん。のど越し爽やかな一品

毎日暑いんで、これぐらいがちょうどいいのかも!?
さーて明日は二日目。写真バシバシ撮ってきまーす。
また明日も見てくださいねーーー♪( ´θ`)ノ


軽い洗礼を受けました。投稿424日目。

軽い洗礼を受けました。投稿424日目。

ガタンゴトン。
22時近くの電車に揺られながら帰ってきました。
この時間なら間違いなく座れるだろーと思っていたのですが。
甘かった。全然座れナーーーーーイ。
新人が痛烈な洗礼を浴びるのと同じように、電車の中でも
軽く洗礼を浴びました(笑
ほんとに、イツニナッタラ座れるのーーー。

歩き始めて二日目ですが、こんなアプリを使い始めました。


runkeeper。デジタル版万歩計。

音楽を聞きながら、どれだけ歩いたかが計測できます。
ランニングやウォーキングなどにも対応しており
様々なケースに対応しています。ブログを書くのと同じで
毎日コツコツと記録していくことも楽しみのうちの一つです。

さて、今日は教化部で打ち合わせでした。
東海ブロック共催青年練成会のプログラム作りが本格的に練り直し。
みおくんと二人で遅くまで詰めていました。


二人とも元気はありますが、顔がお疲れモード(笑。ガンバってますよーー。

これも10月に来てくれる青年の方達が喜んでもらえるような練成会を目指して、
やるべきことはたくさんありますが、笑いながら乗り切っていきますね。
続報をお楽しみください!!

ちなみに明日は「30代のための青年誌友会」が開催です。
こちらも参加者の皆さんに喜んでもらえるような勉強会にしていきます。
教化部別館にて17日の18時から20時まで行います。

30代が集まる大人の学び場。タメになるお話盛りだくさんです。

当日参加でももちろんOKです。出入り自由のオトナの勉強会。
30代の皆さまのご参加お待ちしております( ´ ▽ ` )
それでは、また明日です。


現状維持は後退する。投稿419日目。

現状維持は後退する。投稿419日目。

アーーーーっと言う間に終わりました。
長いようで短かった、地方講師会研修会も終わり愛知へ帰ってきました。

いつ見てもいいなー。大拝殿の荘厳さは。次は8月に会おう。

一泊二日で参加した地方講師会幹部研修会。
普段はなかなか聞けないような他教区の状況や事例もたくさん聞くことができました。

いいなーと思ったのが大阪教区さんの取り組み。
ネイチャーゲームの企画や青少年練成会へ参加した運営さんへの講師試験促進。
思いつきそうで、思いつかなかったことなどを積極的に取り組んでいます。
また一日一籠アクションと言うヤング向けの活動も面白いなと感じました。
お手軽に行える活動として、早速、お伝えしていきたいと思います。

また行事に参加するたびに難しいなと思う、政治の問題もやはり繰り返し繰り返し
学んで行くことが大切だと教えられました。

私たちは独裁者になってはいけない。誰一人として。私たちは素晴らしい神の子。

個人の救済のみならず、環境問題や政治問題など様々なことに対応していかないと
いけない現在。課題は様々だけど、焦らずまずは目の前のことから一歩一歩
やることが未来へと繋がる活動となる。嫌なこと、難しいことに目をそらさず
現実と向かい合う勇気を持つこと。やれないことはないことを。

美しい自然を未来に残すのも、私たちの役割。

さて明日からは、平常通り教化部で活動です。
一般練成会もやっていて、もうちょっと残りたい気持ちもあったけど
地元に根付いて、今回学んだことをしっかりと実践していきます。
やらないといけないともいっぱいあるしねー。がんばろーっと。

最後に今回の研修会で最も印象に残った言葉で締めたいと思います。

「信仰は無限生長の道。現状維持は後退する。」